2024年6月9日
6月になり、日中は暖かく、、、いえ、暑く感じられるようになりました。 それでも、夜になると気温が下がり、寒く感じられることもしばしば。 体調を維持することが、大変な時期です。 しかも、6月は祭日がないので、休みが少ないで […]
2024年5月12日
5月になりました。 ゴールデンウィークも終わり、楽しい日々を過ごした方も多いのではないでしょうか。 しかし、疲れが溜まっていたりしませんか。 しかも気をつけなければならないのは、これから暫くは祭日がないということです。 […]
2024年4月7日
桜が咲きそろってきました。 目視では、ほぼ満開です。 新しい年度が始まり、新しい生活になった方々も多いと思います。 人は環境の変化には、弱いものです。 変化があった方々は、いつもにも増して心身のケアが必要になります。 ま […]
2024年3月8日
3月になり梅も咲き誇る頃になり、寒くなってきました。 これから少しずつ暖かくなるんでしょうが、日々の気温の変化についていけなくなるものです。 昼間暖かくても、夜の寒さを考えた防寒対策をして行きましょう。 マフラー、膝掛け […]
2024年2月17日
とても暖かい2月を迎えています。 普通、2月って1番寒い頃ですよね。 ただ暖かいのは、身体には良いのかもしれません。 気候もいい日が続いてますので、ちょっと、ウォーキングを始めてみるのもいいですよ。 5分でも10分でも、 […]
2024年1月19日
2024年が始まりました。 正月中、能登半島での地震、それに伴う飛行機事故など、新年から心痛めることが多い年明けとなってしまいました。 算命学で今年は「甲辰」。 いろんなことが動く年でもあります。 今まで安定していたもの […]
2023年12月21日
ご予約・お問い合わせは携帯電話(090-7112-9523)までお願いいたします。
2023年12月8日
12月に入り、暖かい冬も少しずつ、寒くなってきました。 何度か言ってると思いますが、「首」がつくところを冷やさないことが、大切です。 首、手首、足首そして、腰をプラスしますw 特に首の後ろを冷やさないでください。 マフラ […]
2023年11月11日
早くも11月になり、年末の足音が聞こえてきます。 今年の冬は、暖冬の予報が出ています。 それでも、寒くなってくると体調が狂ってくるものです。 寝る前に、ストレッチや極軽い筋トレをしてみてください。 身体に血流がめぐり、寝 […]
2023年10月9日
10月になり、急に夏が終わっていくのを感じます。 涼しくなってきて過ごしやすくなりますが、夏の疲れが感じられるのがこの時期です。 なんとも言えない倦怠感に、襲われることもしばしば。 いつもより、ゆっくりする時間を作るのが […]